☆JUGEMは優れたシステムだと思いますが、いかんせんアクセスが出来ないほどの重さになってしまいましたのでサーバーを移動いたします。移動先はhttp://anonym.jp/appleshop/になります。大変お手数ですが、リンクの変更をお願いいたします。JUGEMのエントリーに関しましては現在コメントとトラックバックを停止させていただいておりますのでご了承ください。JUGEMのページもしばらくはこのままで保存をしておきます。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - | -
Amazonでオンデマンド出版, 絶版マンガを一冊から印刷だって
Macと完全に無関係です(笑)
日経新聞に報道されたように、Amazonがマンガ一冊からのオンデマンド出版をはじめたようです。

1冊につき一律1,260円(税込)だそうです。

ざっとみたところ、読みたいのはハリスの疾風とか紫電改のタカですね。

トップセラーはまいっちんぐマチコ先生と予想していたんですけど、翔んだカップルでした。

他は知らないタイトルが多いですね。マニアにはたまらないんでしょうか。

04:01 | Macに関係ない話 | comments(0) | trackbacks(4)
ケータイの話, さてこの先どうするか, Vodafone802SEいいなあ
最近頓に活気づいている物欲ついでにケータイをどうするか悩んでます。

というのもVodafoneの802SEを見ちゃったからです。(Firefoxだとポップアップ先が真っ白でした、なんか設定変えなきゃかな。Safariでは問題ないです。)

北欧デザインと言い張るのは別としても(笑)結構つぼに来てしまいました。

ITメディアによれば
音楽(AACコーデックのファイル)や動画を再生できるメディアプレーヤー、Bluetooth、赤外線、ボイスレコーダー機能を装備。本体には USBケーブルが付属し、PCとの接続が可能だ。マスストレージクラスとしても使え、メモリースティックDuoカードをPCから閲覧可能。USBは「通信用途でも使える」(ボーダフォン)という。

はあ、欲しいもの全部入ってる。さらにPSPと共通のメモリースティックDuoだし(笑)。まんまとSONYの戦略に載せられている気もするが、まあ囲い込みは常識だし。

で、一番のお気に入りは充電スタンド。
充電スタンドのデザインはまだどこもまともにやってなかったと思うのでこれはイイと思ってしまったのです。

そのうえBluetoothヘッドフォンまで用意されてるとくれば、これはまずい。

気になる点と言えば表のVodafoneのマークとロゴのみ(デザインぶちこわし、だいたいマークが近接して二つあるのはおかしい事に早く気づけVodafone、笑)

10年来のDocomoを捨てさる決意をしなければならないのか、ピーンチ。

せっかく海外でも使えるモデルなんだし、Nokiaのようにカードの差し替えでFOMAでもVodafoneでも使えるようになるといいんだけどなあ。もういい加減に筐体はキャリアを超えて共通にしてくれればいいのに、でも国内メーカーにそれを期待する方が間違ってるよな。

SO901iを待つべきか、しかしDocomo端末にデザインを期待するのは時間の無駄だし、しかしFOMAなら通話エリアの問題はVodafoneと大して変わらないし、料金もVodafoneの方が安くなる。

こまったこまった。(追記、現物見たら割とプラスチッキーな感じ、乗り換えは無し)

<-- 追記 -->
困ったと言えばこんな噂も(下はGoogle翻訳、英文オリジナルはこちら
Apple+MotorolaのiPod+iTunes付きケータイが既に稼働中?
ますますもって、こまったこまった。


こんなのだと、速攻で買うんだけどなあ。
<-- 追記おわり -->
18:08 | Macに関係ない話 | comments(0) | trackbacks(0)
PSP, Macで動画作成の道は険し
◇結論
現在MacだけではPSP用の動画の作成は出来ない
<-- 追記 -->
ヘチマ_blogさんのaltShiivaで可能になりました。
<-- 追記おわり -->

がっくりした所ですがせっかく買ったPSP、使いこなさないといけません。

◆まずはMacとの接続です。

必要なもの
USB接続ケーブル ミニBタイプ
以上

手順(PSP側)
・USBケーブルでMacと接続
・設定-USB接続で○ボタン
以上

これでMacのデスクトップに「Untitled」としてマウントされます。

中には「PSP」というフォルダがあります。
この中に「MUSIC」、「PHOTO」、「GAME」というフォルダがあります。
無い場合は作れば良いです。

音楽はMP3をMUSICフォルダの中に入れるだけ。
写真はJPGをPHOTOフォルダの中に入れるだけ。

このあたりまではマニュアルにも書いてあるはずです。


◆肝心の動画です。

必要なもの
・WindowsマシンもしくはVPC(2000あるいはXP)
QuickTime6.5 for Windows
3GP_Converter
以上

手順
動画再生のためには「PSP」と同階層に「MP_ROOT」というフォルダが必要です。
さらにその中に「100MNV01」というフォルダを作ってください。
この中に「PSPが対応した形式のMP4」を入れて、ファイル名を「M4V00001.MP4」(以降0002等で増やしてください)にする。
以上

これだけで動画が再生できます。
非常にスムーズで、映画鑑賞にも堪えるクオリティが可能でした。(スゲー)

ところが問題は「PSPが対応した形式のMP4」の作成です。
現在の所これができるソフトで無料なものは3GP_Converterのみです。残念ながらMac用はありません。

動画の作成は、PSP用のエンコード設定(今回は768kbpsで試しました)を選んで、変換したい動画をドラッグアンドドロップするだけで変換を開始します。

変換が終わったら完成した動画ファイルの名前をM4V0****.MP4に変更して100MNV01フォルダの中に入れればおしまいです。

あとはPSPのマウントを解除してPSPの動画メニューでメモリースティックを選択すればリストが表示されます。

この3GP_ConverterはMacでも利用可能なffmpegとQuickTimeを組み合わせて動画の形式変更を行っています。つまりMacでも出来るはずなのです。

でも、いろいろ試したんですけど出来ませんでした。
詳しい方、教えてください、涙。(他力本願モード)
23:14 | Macに関係ない話 | comments(28) | trackbacks(4)
PSP、ちょっと気になる2の数字
PSP 「プレイステーション・ポータブル」
PSP 「プレイステーション・ポータブル」

前評判を見ていてこれは予約してないと無理かなと思い、年明けにAmazonで流れ出してから買うかなーと思っていたPSPですが、午後何となく某量販店に行ってみると、山積み、笑。

思わず「デビッドでお願いします」って言ってました。

帰り道、途中で開けたい誘惑に勝ちながら、家までもってかえりました。

で、一言
スゲー

コレで二万ってどういう事?って感じです。液晶の部品単価だけで二万くらいいきそうな感じです。今後PDAとかデジカメとかの製品開発大変だよ、この質感で二万だよって思いました。

やっぱりやるなSONY、侮りがたし。

今の所の不満点と言えば、□ボタンを押しっぱなしにしてるとつりそうになる事とUMDのシーク音が結構うるさい事です。(どのゲームしてるかバレますね、笑)

MP3再生があるのでもしかしたらiPodを食うかなとも思ってたんですが、質感は高いもののその大きさによりきちんと住み分けが出来そうです。

でもせっかく音楽は汎用フォーマットのMP3サポートしたのに動画再生が制限だらけ。これでDivx再生とか出来たらとんでもない売れ行きになったんだろうなあとか思います。

UMDはコピー対策のために焼けるディスク出さないでしょうしね。

で、タイトルにした「2」ですが、UMDの箱の裏に印刷されています。つまりUMDにもリージョンコードがあるんですね。電圧の方は海外対応できるようになってるみたいですけど、UMDはPSとかPS2とかと同様に本体販売国のディスクしか読めない制限がかかっているんでしょうね。

まったく、いいんだか、悪いんだかよくわかりませんが、とにかく、

こいつは買いです。
19:40 | Macに関係ない話 | comments(0) | trackbacks(1)